育成日記

最近感じたメタホースに対する新しい可能性~Diary1~

diary

こんばんは♪
マンバです。

今回は最近感じた、メタホースの新しい可能性について気付いたので備忘録も込めて書いていきたいと思います。

世の中には様々なNFTプロジェクトがありますが、その殆どが
●ゲームで使われるトークン(暗号通貨)が上がる
●チャートの値動きに左右されてユーザーが離れる

こんな展開のものばかりだった気がします。

メタホースはプロジェクトをトップで進める岩間氏が言っていたように、現在の段階でまだ10%となっています。

世の中全体がWEB3.0に向かっているなかで、このメタホースの空気感はとてもDAO的だと感じています。

このDAO的ってどんな意味か?っていうと、普通これまであったビジネスやいわゆる案件と呼ばれるものは一番トップの人が一番偉くて決裁権があるピラミッド構造だったんですね。

DAO

それが、DAOになると皆で意見を出し合って、誰がエライ・エラクナイ関係なく良い方向に向かって事業を進めていく事業形態となっています。

カオリ
ビジネス版の文化祭みたいな感じですね!

このDAO的な感じがメタホースでうまくいっている理由の一つ、にやはり岩間さんの存在はとても大きいと思うんですね。

イベントを開催すると、どのイベントにも顔を出して頂ける様な親近感があり、ツイッターでも積極的にユーザーとコミュニケーションをとってくれます。

普通トップの人が、こんなフレンドリーに接してくれませんよw

大阪・東京・名古屋と地方を駆け巡ってメタホースの魅力を伝える「黒髪のシャンクスさん」「馬王さん」みんながWINになる様に…と考えて動いています。

マンバ
僕も負けじと頑張らなきゃ…!🙂✨

という事で、メタホースの日記的なものをふと書こうと思った次第でございます。

カオリ
せっかくブログやってるんだしね~笑!

2023年4月6日

本日は恒例のメタホースのMMPについての解説を。黒髪のシャンクスさんにして頂けました。

マンバ
ZOOM説明会は毎週水曜日と木曜日の21時から解説しています。

メタホース

毎回、説明会の最後にはメタホースで遊ぶプレイヤーの方にメタホースの魅力についてお話し頂けますが、皆色々な価値観を持っていてとても聞いていて面白いなと感じました。

4月6日の本日は「勝馬拳(かちばけん)」さんのお話し。メタホースに関しての提案書をまるで論文のようにまとめた「MZ」さんからメタホースのお話しを聞いたそうです。

マンバ
以下はMZさんのメタホースに関する提案書です。

全てのレースを賞金レースにするメタホース仕様書|MZ|note

知らなかったリアル馬主の実情

勝馬拳さんはなんとメタホースのNFT馬オーナーにとどまらず、過去には一口馬主としての経験もあったそうです。

確か、2,000万円の馬を20人で(1口100万円)で参加されたのだとか♪

リアルな馬は調教する為に厩舎(きゅうしゃ)に預けたりするのですが、その管理費用で毎月60万円もかかるそうです。

ですので、一口馬主で参加しても毎月3万円のランニングコストが発生するわけです。

これだけだと、ただお金を払って終わりになるのですが、もちろん馬がレースで勝利すれば馬主にはレース賞金が入ります。

参加に必要な資金や毎月のランニングコストは確かに高くつきますが、そのリターンを考えると十分投資価値がある様ですね🙂

また、これは馬主特有の感覚ですが、自分の馬が勝ってくれるのも大事ですが、無事に怪我無く走ってくれるだけでも安心するのだとか

カオリ
もはやお母さんw

ですがMZさんが馬主として参加した2頭目の馬は、5戦して1勝と5戦目で怪我をして引退をしてしまったそう。。

そもそもレースゲートから出て走ってくれないというトラブルもあったそうですX_X

そういう意味で、メタホースは「けがもしないし」「走らないこともなしい」「毎月60万円もかからないし」という事で、リアル馬主となるデメリットを解消しているといえます。

カオリ
レースで走ってくれないNFT馬もそれはそれで面白いけどw

個人的に記憶に残っているのは、
メタホースのNFT馬はリアル馬と違いランニングコストがかからないのだから、その分をKUDA(ドルと同じ通貨)で課金して育成したらどう?
というお話。

馬主経験のある方だからこそ伝わる説得力を感じました。

知らなかった競走馬の行く末

競走馬として活動はするものの、けがなどの理由で出場できなかった馬は、殺処分されてしまうそうです。

馬を育てるのにはコストがかかりますし、競走馬として活動できなくなった馬を野生に返すとなっても、なかなか日本では難しいものがあるのでしょう。

でも人間の勝手な理由で、殺処分しちゃうなんて…。ちょっとひどい話ではありますが、なんだかんだ僕たちが普段食べている食材も生き物の「死」を頂戴しているわけで。

殺処分という言い方が、表現的にインパクトがある様にも感じますが、大事なのは今ある自分が沢山の犠牲によって存在している事なのかもしれませんね。

競馬人気の影で…引退後、ささやかれる「9割馬肉に」:朝日新聞デジタル (asahi.com)

↑こちらの記事は途中から有料版になりますが、途中まででも十分、現在の競馬業界が抱える問題点が浮き彫りになってくるのが分かります。

今ある「生」を「活」かすこと。これが「生活」の本当の意味ですが、殺処分された命を無駄にしない生き方が大事ですね🙏

メタホースの可能性

メタホースは遊んで稼いで終わり…。

どうやって経済圏が続くか?ばかりを当初は考えていたのですが、様々なユーザーの意見を聞いていくうちに、もっと大事なのは経済圏を作るよりも、いかにしてファンを増やすか・なのだと感じました。

だって「マリオカート」とか「バンジョーとカズーイの大冒険」とか「シーマン」とか「グラディウス」とか…、

遊んでも稼げないのにずっと愛されてれば、正直経済圏なんてどうにでもなるんですよねw

カオリ
後半のゲームタイトル、マニアックですよ~(笑)

個人的に今でも心躍るのが任天堂64の「スターウォーズ 帝国の影」。分かる人いるかな~?いないよな~w

余談が過ぎましたが、今後こんな感じでメタホースについて思うこやアイディアを書いていくのも良いかなと思いましたので、続けていこうと思います✨

マンバの雑談

最近シャワーヘッド買いました。

なんか洗剤が無くてもすごくイイ水がでる?んだとかで、浴槽にシャワーで水ためて、くつとかリュックとかぶっこんでみました。

クリーン

たちまち色が落ちてきて効果あるな~と思ったんだけど、普段シャワーしか使わない生活で引っ越ししてから一度も湯舟を使ったことがありませんw

まさか一番最初に湯舟を使うのが、これだとはな~。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

マンバの公式LINEではメタホースに関する最新情報を発信しています!質問や相談はお気軽に~

公式LINEはコチラ!

-育成日記